風量と風圧のバランスを重視したハイブリッドデザイン。RGB LEDを搭載し優れた静音性と冷却性能を両立させた高耐久ファン
- 風量と風圧のバランスを重視したハイブリッドデザイン
- RGB対応LEDを搭載
- グロスコーティングを施したファンブレードを搭載
- 高い耐久性を実現するPOMベアリングを採用
- 振動ノイズを低減する防振ラバーを装備
- 120mmファン3基とRGBコントローラを同梱
型番:MFY-B2DC-133PC-R1
JANコード:4719512060469
製品特徴
風量と風圧のバランスを重視したハイブリッドデザイン
風量と風圧のバランスがとれた気流を生み出すハイブリッドデザインを採用。航空機にインスピレーションを受けたブレードデザインに、空気抵抗を低減させるグロスコーティングを採用しており、優れた冷却性能を実現しています。

RGB対応LEDを搭載
各社マザーボードのLEDイルミネーション機能に対応したRGB LEDを搭載。カラーやライティングエフェクトのカスタマイズが可能なRGBコントローラを付属しており、専用のソフトウェアと併せて使用することで、RGB非対応のマザーボードを搭載したPCにおいても自由なLEDコントロールを実現します。また、付属するコントローラはコンパクトな設計となっており、マグネット装着でPCケース内部に手軽に取り付けることが可能です。
※ 専用のソフトウェアはダウンロードする必要があります。

高い耐久性を実現するPOMベアリングを採用
ポリアセタール樹脂でコーティングし摩擦を低減させる「POMベアリング」を採用することにより、高い耐久性を実現。また、回転を緻密に制御する「SILENT DRIVER IC」に加え防振ラバーを装備しており、ノイズを低減させ静音性を高めています。

製品概要
| 製品名 | MasterFan Pro 120 RGB コントローラパック | 
| ファン回転数 | 650~1,300rpm ±10% | 
| 風量 | 42.7CFM | 
| 風圧 | 0.96mmH2O | 
| ノイズレベル | 6~20dBA | 
| ベアリング方式 | POMベアリング | 
| 定格電圧 | DC 12V | 
| 定格電流 | 0.32A | 
| 消費電力 | 3.84W | 
| コネクタ | 4ピン | 
| MTTF | 490,000時間 | 
| LED | RGB、レッド、ブルー | 
| 本体サイズ | 120×120×25mm | 
| 重量 | 162g | 
| コントローラ入力 | SATA電源 | 
| コントローラ出力 | 4ポート | 
| コントローラコネクタ | USB 2.0 9ピン | 
| コントローラサイズ | 90×53×14mm | 
| 同梱物 | ファン×3 RGBコントローラ×1 450mm RGB LED延長ケーブル×4 600mm USB 9Pin延長ケーブル×1 ネジ×12 | 
| 型番 | MFY-B2DC-133PC-R1 | 
| JANコード | 4719512060469 | 
| アスクコード | FN1099 | 
| 発売時期 | 2017年 9月28日 | 
※ 記載された製品名、社名等は各社の商標または登録商標です。
※ 仕様、外観など改良のため、予告なく変更する場合があります。
※ 製品に付属・対応する各種ソフトウェアがある場合、予告なく提供を終了することがあります。提供が終了された各種ソフトウェアについての問い合わせにはお応えできない場合がありますので予めご了承ください。
- ●Cooler Master Technology社 概要
- Cooler Master Technology社は、台湾に本社を構える総合パーツメーカーです。自作パソコン向けのCPUクーラーをはじめ、PCケース、電源ユニット、タブレット端末向けの周辺機器などの開発及び販売を行っています。台湾をはじめ、ヨーロッパ、アメリカに拠点を持ち、日本を含め世界中で高い評価をいただいております。
- メーカーウェブサイト:https://www.coolermaster.com/ja-jp/
製品に関するご質問や納期のご確認、お見積り依頼など、お気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちら

 
             
             
        








