CHERRY MXキースイッチを採用。カラフルなRGBイルミネーションとマグネット装着式のパームレストに対応したゲーミングキーボード
- CHERRY MXキースイッチを採用
- 日本語配列 108キーボード
- ミニマルでスタイリッシュなデザイン
- 各キーと本体側面にRGB発光に対応するバックライト
- マグネット装着式のパームレストを付属
- キー操作のみで設定が行えるオンザフライ制御に対応
- 独自のハイブリッド式キーロールオーバー
- 32-bit ARM Cortexプロセッサ搭載
- ライティングやマクロのカスタマイズが行えるソフトウェアに対応
- キースイッチの異なる2製品をご用意
製品特徴
プロ仕様のゲーミングキーボード
MasterKeys MK750は、ミニマルでスタイリッシュなデザインに、快適なゲームセッションをサポートする、マグネット装着式のパームレストを付属したゲーミングキーボードです。各キーと本体側面にカラフルなRGB発光に対応するバックライトを装備し、プレイ環境に彩りを加えます。また、CHERRY MXスイッチを採用した反応性、耐久性、打鍵感に加え、オンザフライ制御、独立したマルチメディアキー、独自のハイブリッド式キーロールオーバーなど、ゲームング向けの実戦的な機能が盛り込まれています。

キー操作のみで設定が行えるオンザフライ制御
ゲームプレイ中に、ゲームを中断することなく、各種設定を変更することができるオンザフライ制御に対応。ソフトウェアを使用することなく、キーボードの操作のみで設定を行うことができます。

独自のハイブリッド式キーロールオーバー
Nキーロールオーバーと6キーロールオーバーを組み合わせた、独自のハイブリッド式キーロールオーバー技術に対応。精度の高いアンチゴースト機能を実現し、多くのキーの同時入力も正確に検知することができます。

CHERRY MXキースイッチを採用
CHERRY MX RedまたはCHERRY MX Blueのキースイッチ採用した2モデルをラインナップしています。5,000万回のキーストロークに耐える耐久性はもちろん、高い反応性と正確性、タクタイルな打鍵感から好みに合ったモデルをお選びいただけます。

コントロールソフトウェアに対応
1,670万色の中から好みのカラーを各キーのバックライトに割り当てたり、ライティングモードやマクロのカスタマイズ、各種設定を簡単に行うことができるコントロールソフトウェア「Portal」に対応しています。
≫ ダウンロードはこちら(ダウンロードタブから入手)

製品概要
| 製品名 | MasterKeys MK750 BLUE 日本語 | MasterKeys MK750 RED 日本語 |
|---|---|---|
| インターフェース | USB 2.0(キーボード側:USB Type-C) | |
| キー配列 | 108キー 日本語配列 | |
| キースイッチ | CHERRY MX Blue | CHERRY MX Red |
| バックライト | RGB(1,670万色) | |
| ポーリングレート | 1,000Hz | |
| プロセッサ | 32bit ARM Cortex M3 | |
| オンボードメモリー | 512KB | |
| 同時押し対応キー数 | ハイブリッド式キーロールオーバー | |
| 本体サイズ | 437.75×132.25×42mm | |
| 重量 | 1,003g(ケーブルを除く) | |
| カラー | ガンメタルブラック | |
| 型番 | MK-750-GKCL1-JP | MK-750-GKCR1-JP |
| JANコード | 4719512063026 | 4719512062999 |
| アスクコード | KB450 | KB451 |
| 発売時期 | 2018年 11月21日 | 2018年 11月21日 |
※ 記載された製品名、社名等は各社の商標または登録商標です。
※ 仕様、外観など改良のため、予告なく変更する場合があります。
※ 製品に付属・対応する各種ソフトウェアがある場合、予告なく提供を終了することがあります。提供が終了された各種ソフトウェアについての問い合わせにはお応えできない場合がありますので予めご了承ください。
- ●Cooler Master Technology社 概要
- Cooler Master Technology社は、台湾に本社を構える総合パーツメーカーです。自作パソコン向けのCPUクーラーをはじめ、PCケース、電源ユニット、タブレット端末向けの周辺機器などの開発及び販売を行っています。台湾をはじめ、ヨーロッパ、アメリカに拠点を持ち、日本を含め世界中で高い評価をいただいております。
- メーカーウェブサイト:https://www.coolermaster.com/ja-jp/
製品に関するご質問や納期のご確認、お見積り依頼など、お気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちら





