株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、当社が取り扱うプロフェッショナル用グラフィックボードを組み込んだ各種ワークステーションを、ディープラーニング向けの当社推奨モデルとして販売を開始いたします。
本ディープラーニング推奨ワークステーションは、NVIDIA GPUを搭載するディープラーニングに特化した仕様として3つのシリーズをラインナップし、即ディープラーニングが始められる仕様をコンセプトに、OSとフレームワークをプリインストールして提供いたします。
「ディープラーニングを始めたいけど、何を用意すれば良いのか分からない」そんなご要望に向けて、このワークステーションは最初につまずき易い環境構築の部分も苦労無くスムーズに導入することができます。NVIDIA推奨のNGCによるフレームワークの利用は、Linux上のコンテナ仮想環境で実現されますが、このコンテナ環境Dockerと、ディープラーニング向けの各種フレームワークをパッケージングされた状態で出荷いたします。
パフォーマンスの異なる3つのシリーズ、Premium、Standard、Basicは、ご要望に合わせてGPUユニット・電源の増設オプションのほか、各種センドバック保証やオンサイト保守もご用意しております。ディープラーニング向けワークステーションをお探しのお客様はぜひ当社までお問い合わせください。

見積依頼や製品に関するお問い合わせ
見積依頼や製品に関するお問い合わせについてはこちらのページよりお願いいたします。
製品仕様
Premiumシリーズ

| 製品名 | Premium RTX 8000モデル | Prmium RTX 6000モデル |
|---|---|---|
| CPU | Xeon Gold 5218(16コア/32スレッド)×2 | |
| GPU | Quadro RTX 8000×2 (増設オプション:4台) |
Quadro RTX 6000×2 (増設オプション:4台) |
| メモリ | 128GB DDR4 | |
| SSD | 1TB M.2 NVMe SSD | |
| HDD | SATA 2TB | |
| 電源 | 2200W Titanium 冗長電源 | |
| OS | Ubuntu Linux 18.04 | |
| CUDA | CUDA 10.1 | |
| フレームワーク | NGCからインストール済み | |
Standardシリーズ

| 製品名 | Standard RTX 8000モデル | Standard RTX 6000モデル | Standard TITAN RTXモデル |
|---|---|---|---|
| CPU | Core i9-9980XE(18コア/36スレッド) | ||
| GPU | Quadro RTX 8000×2 (増設オプション:4台) |
Quadro RTX 6000×2 (増設オプション:4台) |
GeForce TITAN RTX×2 (増設オプション:4台) |
| メモリ | 64GB DDR4 | ||
| SSD | 1TB M.2 NVMe SSD | ||
| HDD | SATA 2TB | ||
| 電源 | 1500W Titanium(増設オプション:2台) | ||
| OS | Ubuntu Linux 18.04 | ||
| CUDA | CUDA 10.1 | ||
| フレームワーク | NGCからインストール済み | ||
Basicシリーズ

| 製品名 | Basic RTX 2080モデル |
|---|---|
| CPU | Core i7 9800X(8コア/16スレッド) |
| GPU | GeForce RTX 2080 Ti×2(増設オプション:4台) |
| メモリ | 32GB DDR4 |
| SSD | 240GB M.2 NVMe SSD |
| HDD | SATA 1TB |
| 電源 | 1500W Titanium(増設オプション:2台) |
| OS | Ubuntu Linux 18.04 |
| CUDA | CUDA 10.1 |
| フレームワーク | NGCからインストール済み |
※ 製品仕様は予告なく変更になる場合があります。
製品の詳細について
製品の詳細については製品ページをご覧下さい。
- ●本記事に関するお問い合わせ先・資料請求先
- 担当:鈴木 雄一
- Webからのお問い合わせはこちら
- TEL:03-5215-5650、FAX:03-5215-5651
- 住所:東京都千代田区九段南4-8-19 CIRCLES+ 市ヶ谷駅前 4階



