NVIDIA Tesla V100
本製品は販売を終了いたしました。
VoltaアーキテクチャベースのGPU搭載。最も高速で生産性の高いデータセンター向けGPUアクセラレータ
- VoltaアーキテクチャのNVIDIA GV100を搭載
- 112TFLOPSを実現する640個のTensorコアを搭載
- 前世代の1.5倍のメモリ帯域を実現するHBM2メモリ搭載
- 処理能力を最大40%向上可能な「最大効率モード」
- シンプルなプログラミングが可能な設計を採用
型番:NVTV100-16G
JANコード:4537694252645
製品特徴
VoltaアーキテクチャのNVIDIA GV100を搭載
Voltaアーキテクチャを採用するNVIDIA GV100プロセッサを搭載。最大でCPU100個分の性能を提供可能となっており、人工知能、HPC、グラフィックスの処理を加速させる最も高性能なデータセンターGPUです。
112TFLOPSを実現する640個のTensorコアを搭載
640個のTensorコアにより、112TeraFLOPSのディープラーニング性能を発揮。Pascal世代のGPUと比較し、飛躍的なパフォーマンスを実現します。
処理能力を最大40%向上可能な「最大効率モード」
新たな「最大効率モード」により、データセンターの電源容量はそのままに、ラックあたりの計算性能を最大40%向上可能。最大性能の80%を、最大消費電力の半分で実現することが可能となっています。
シンプルなプログラミングが可能な設計を採用
シンプルなプログラミングができるよう考慮された設計を採用。新しい独立したスレッドスケジューリングにより、同期の粒度を細かく設定することが可能となっており、小さなジョブを複数同時に処理することでGPU利用効率の改善を実現します。
製品概要
製品名 | Tesla V100 PCIe Passive 16GB |
搭載GPU | NVIDIA GV100 |
CUDAコア | 5,120ユニット |
Tensorコア | 640ユニット |
倍精度浮動小数点性能 | 7TFlops |
単精度浮動小数点性能 | 14TFlops |
Tensor演算性能 | 112TFlops |
メモリ | 16GB HBM2 |
メモリ帯域幅 | 900GB/s |
バスインターフェース | PCI Express 3.0 x16 |
補助電源 | CPU 8ピン×1(PCIe 8ピンは非対応) |
消費電力 | 最大250W |
その他機能 | ECC機能サポート |
外形寸法 | 266.7mm×111.2mm×37mm(ブラケット、突起部は含まず) |
型番 | NVTV100-16G |
JANコード | 4537694252645 |
アスクコード | VD6487 |
発売時期 | 2017年 11月 |
※ 記載された製品名、社名等は各社の商標または登録商標です。
※ 仕様、外観など改良のため、予告なく変更する場合があります。
※ 製品に付属・対応する各種ソフトウェアがある場合、予告なく提供を終了することがあります。提供が終了された各種ソフトウェアについての問い合わせにはお応えできない場合がありますので予めご了承ください。
- ●NVIDIA社 概要
- NVIDIAはAIコンピューティングカンパニーです。1999年に開発したGPUが、PCゲーム市場の成長に拍車をかけ、現代のコンピューターグラフィックスを再定義し、並列コンピューティングを一変させました。最近では、世界を認知して理解できるコンピュータ、ロボット、自動運転車の脳の役割をGPUが果たすまでになり、GPUディープラーニングが最新のAI、つまりコンピューティングの新時代の火付け役となりました。
- メーカーウェブサイト:http://www.nvidia.co.jp/