低消費電力設計のNVIDIA GeForce GT 640を搭載。3画面出力に対応した、ロープロファイル仕様のグラフィックボード
- NVIDIA GeForce GT 640(GK208)を搭載
- コアクロック 1,046MHz
- メモリクロック 5,000MHz
- 1,024MB GDDR5 64bitメモリ搭載
- DVI-D、HDMI、VGA 映像出力端子装備
- ボード1枚で3画面出力が可能
- ロープロファイルに対応
- 補助電源が不要
- 最大49Wの低消費電力設計
- DirectX 11、OpenGL 4.3をサポート
型番:WFGT640-1GD5LP
JANコード:4537694172776

製品特徴
低消費電力設計のNVIDIA GeForce GT 640を搭載
最新のKeplerアーキテクチャを採用するGeForce GT 640(GK208)を搭載。FermiアーキテクチャのGeForce GT 640と比べ、消費電力を65Wから49Wへと大きく削減しただけでなく、GDDR5メモリ採用により高速化を実施。グラフィックスパフォーマンスは約15%向上しています。DirectX 11のサポートや、テッセレーションやDirectComputeなど、様々なアプリケーションでGPUアクセラレーションによる処理速度の向上を実現します。
ボード1枚で3画面出力が可能
ディスプレイ出力はデュアルリンク対応のDVI-D、HDMI、VGAを装備。本製品1枚で3画面出力をサポートしています。

ロープロファイルに準拠
ロープロファイルブラケットを2枚付属。小型冷却ファンを採用しており、省スペースPCでのご利用にも最適です。

製品概要
| 製品名 | LEADTEK GT640(GK208) LP GD5 1024MB |
| GPU | NVIDIA GeForce GT 640(GK208) |
| CUDAコア | 384ユニット |
| メモリ | GDDR5 1,024MB |
| メモリインターフェース | 64ビット |
| コアクロック | 1,046MHz |
| メモリクロック | 5,000MHz |
| バスインターフェース | PCI Express 2.0 x8(形状はx16) |
| ディスプレイ出力端子 | DL-DVI-D×1、HDMI×1、VGA×1 |
| 補助電源 | なし |
| 消費電力 | 49W |
| 外形寸法 | 145×68×23mm(ブラケット、突起部は含まず) |
| 型番 | WFGT640-1GD5LP |
| JANコード | 4537694172776 |
| アスクコード | VD5070 |
| 発売時期 | 2013年 6月29日 |
※ 記載された製品名、社名等は各社の商標または登録商標です。
※ 仕様、外観など改良のため、予告なく変更する場合があります。
※ 製品に付属・対応する各種ソフトウェアがある場合、予告なく提供を終了することがあります。提供が終了された各種ソフトウェアについての問い合わせにはお応えできない場合がありますので予めご了承ください。
- ●Leadtek社 概要
- Leadtek Research, Inc. は、パソコン関連製品の設計と製造に取り組む専門的な研究開発会社として1986年に設立されました。「WinFast」ブランドは、パソコン関連製品として世界中で高品質製品の代名詞としても認知されております。その高い技術力と創造性により、テレビ電話などのIPビデオ関連製品、GPSナビゲーションなどのワイアレス製品、健康医療関連製品としてのe-Health製品などの設計・製造にも進出し、ヨーロッパ、北米ではトータル・マルチメディア・コミュニケーション・ソリューションのメーカーとして確固たる地位を築いております。
- メーカーウェブサイト:https://www.leadtek.com/jp/
製品に関するご質問や納期のご確認、お見積り依頼など、お気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちら




