株式会社エルザジャパンは、NVIDIA Tesla GPUコンピューティングソリューションを用いたGPGPUをテーマとしたGPUコンピューティングセミナー2010を2010年7月23日に開催いたします。
第2回目となる本セミナーでは、Fermiを使用した検証結果など実例の講義からはじまり、グリッド環境でのGPUの展望、CUDA最適化がもたらす企業への優位性などの取り組みについてご講演いただきます。ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご参加いただきたく、ご案内申し上げます。
セミナー概要
開催日時 | 2010年7月23日(金) 13:00~18:30(予定) ※12:30より受付を開始します。 |
主催 | エルザ ジャパン |
協賛 | プロメッテクソフトウェア・G-DEP |
会場 | 東京大学本郷キャンパス武田ホール 〒113-0032 東京都文京区弥生2-11-16 武田先端知ビル5階 |
会場へのアクセス | 東京メトロ千代田線 「根津駅」1番出口徒歩5分 東京メトロ南北線 「東大前駅」1番出口徒歩10分 |
参加費 | 無料(懇親会含む・事前登録制) |
お申込み | 下記ページのお申込みフォームより http://www.elsa-jp.co.jp/event/gpu_seminar.html |
セミナープログラム
「CUDAを利用した3次元映像技術の高速化-ホログラフィによる3次元テレビ及び3次元顕微鏡への応用-」
千葉大学大学院 工学研究科 人工システム科学専攻電気電子系コース 教授伊藤智義様、准教授 下馬場朋禄様
メディカルシステムコース 助教増田信之様
「CUDAを用いたメモリアクセスの多い数値計算の高速化 ~電磁界シミュレーション(FDTD法)への適用~」
湘北短期大学 情報メディア学科 准教授 高田直樹様
「金融機関とGP-GPUコンピューティング」
グリッド協議会 先端金融テクノロジー研究会(旧金融分科会) 幹事 野村證券 白坂純一様
「大規模疎行列解法のGPUへの適用について」
みずほ情報総研(株) サイエンスソリューション部 技術主幹 永野勝尋様
「GPU対応コンパイラGooseの概要」
(株)K&Fコンピューティングリサーチ 代表取締役 福重俊幸様
- ●株式会社 エルザジャパン 概要
- 1997年12月26日に設立。 エルザジャパンは、プロフェッショナル及びコンシューマ向け3次元グラフィックボード、ならびにマルチメディア関連製品の販売、サポートのほか、CAD/DCC/VR及びゲーム等を扱う各種ISVベンダーとのリレーション構築を積極的に展開しています。
- メーカーウェブサイト:https://www.elsa-jp.co.jp/
- ●本記事に関するお問い合わせ先・資料請求先
- 担当:鈴木 雄一
- メールアドレス:
- TEL:03-5215-5650、FAX:03-5215-5651
- 住所:東京都千代田区九段南4-8-21 山脇ビル11階