4Kディスプレイを搭載したスタンドアロン型VRヘッドマウントディスプレイ
- Qualcomm Snapdragon 835プロセッサ、4GBメモリを搭載
- 32GBの内部ストレージを搭載
- microSDカードで最大256GBまで外部ストレージを拡張可能
- 3840×2160ピクセルの4K解像度ディスプレイを搭載
- 101度の視野角
- 最高75Hzのリフレッシュレートに対応
- ステレオスピーカー搭載
- 人間工学を考慮した設計で快適な装着感
- 276gの軽量な本体
- ブルーライトをカットするアイプロテクトモードを搭載
- Bluetooth、2.4GHz/5GHz 802.11acをサポート
- 新しいVRユーザーインターフェース「Pico UI 3.0」を搭載
- 9軸センサーの3DoF対応コントローラーが付属
型番:Pico G2 4K
JANコード:4537694306225
製品特徴
Qualcomm Snapdragon 835プロセッサを搭載
Qualcomm Snapdragon 835プロセッサ、4GBメモリ、32GB内部ストレージを搭載。microSDカードを用いて外部ストレージを最大256GB拡張することができます。

4K解像度の高画質ディスプレイ
画素密度818ppiの3840×2160ピクセル液晶ディスプレイを搭載。101度の視野角、最大75Hzのリフレッシュレートをサポートしています。

アイプロテクトモードを搭載
ブルーライトをカットするアイプロテクトモードを搭載。テュフ ラインランドの認証を取得しており、長時間の使用でも視覚器官への影響を和らげます。

276gの軽量な本体
本体部分は276gと非常に軽量で、バッテリーは後頭部側に配置することで重量バランスも均等化。自動調整機能を備えたシリコン製の頭頂部ストラップ、軽量化したフェイスパッドを始め各部の素材をスリム化して快適な装着感を実現しています。

新しいユーザーインターフェースを搭載
直感的に操作できる新しいユーザーインターフェースPico UI 3.0を搭載。ユーザーのカスタマイズにも対応しています。

モーションコントローラーが付属
Bluetoothで接続する3DoF対応モーションコントローラーが1個付属。VR利用時やゲームプレイ、映画鑑賞などそれぞれの利用シーンでスムーズな使い勝手を得られます。

製品概要
| 製品名 | Pico G2 4K |
| プロセッサ | Qualcomm Snapdragon 835 |
| メモリ | 4GB |
| ストレージ | 内部:32GB、外部:microSD 最大256GB |
| 解像度 | 3840×2160(818ppi) |
| 視野角 | 101度 |
| リフレッシュレート | 75Hz |
| トラッキング方法 | 9軸センサー、距離センサー |
| オーディオ | スピーカー×2 |
| コントローラー | 3DoFコントローラー×1(9軸センサー搭載) |
| 外部接続 | Bluetooth、2.4G/5G Wi-Fi(802.11ac)、ミラキャスト対応 |
| 接続ポート | USB Type-C、イヤホンジャック |
| 重量 | 約276g(バンド含まず) |
| 保証期間 | 1年 |
| 型番 | Pico G2 4K |
| JANコード | 4537694306225 |
| アスクコード | VR0361 |
| 発売時期 | 2021年 12月 |
※ 記載された製品名、社名等は各社の商標または登録商標です。
※ 仕様、外観など改良のため、予告なく変更する場合があります。
※ 製品に付属・対応する各種ソフトウェアがある場合、予告なく提供を終了することがあります。提供が終了された各種ソフトウェアについての問い合わせにはお応えできない場合がありますので予めご了承ください。
- ●PICO Technology Japan株式会社 概要
- 2015年3月に設立。PICOはVRオールインワン技術に注力した、独立したイノベーションと研究開発力を持つVRのリーディングカンパニーです。繋がりを構築し、人生を豊かに、無限大の可能性を解放するという使命を抱くPICOは、コミュニティを活性化させ、開発者、クリエイター、ビジネスを支援する統合XRプラットフォームを構築することを目指しています。
- メーカーウェブサイト:https://www.picoxr.com/jp/
製品に関するご質問や納期のご確認、お見積り依頼など、お気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちら




