手軽に360度の全天球写真や動画が撮影可能。iPhoneに接続できる360度ビデオカメラ
- iPhone X, 8, 8 Plus, 7, 7 Plus, 6s, 6s Plus, 6, 6 Plusに対応
- 手軽に360度の全天球写真・動画の撮影が可能
- iPhone画面を確認しながらワンタッチで撮影
- 軽量コンパクトでカメラ単体での撮影にも対応
- 本体前後に魚眼レンズを装備
- F値2.0、解像度3040×1520ドットでの動画撮影に対応
- 800mAhバッテリーを内蔵
- 記録メディアに別売のmicroSDカードを採用
- 専用アプリでFacebookやYouTubeなどのSNSに投稿可能
- 製品パッケージを簡易型のVRヘッドマウントディスプレイとして使用可能
おすすめ商品比較メディア mybestで紹介して頂きました。
型番:Insta360 Nano
JANコード:4537694241649

製品特徴
iPhoneに接続できる360度ビデオカメラ
Insta360 Nanoは、iPhoneに接続できる360度ビデオカメラです。約70gの軽量コンパクトサイズで手軽に持ち運びでき、カメラ単体での撮影に加え、iPhoneのLightningコネクタに接続し、ディスプレイを確認しながら手軽に360度の全天球写真・動画の撮影が可能です。
本体前後に備えた魚眼レンズは、F値2.0で、解像度は3040×1520ドットでの動画撮影が可能。また、カメラ本体に800mAhバッテリーを内蔵し、カメラ単体で撮影した場合は、別売のmicroSDカードにデータが保存されます。


専用アプリでFacebookやYouTubeなどのSNSに投稿可能
撮影した静止画や動画は、専用アプリ内でお楽しみいただけるほか、Facebook、YouTube、Twitter、Line、InstagramなどのSNS投稿も可能。また、Facebook Live 360やYouTubeと連携させることで、360度動画のライブストリーミング配信も可能です。

簡易型のVRヘッドマウントディスプレイを付属
製品パッケージは簡易型のVRヘッドマウントディスプレイとしても使用可能。製品パッケージにiPhoneをセッティングすることで、撮影した映像をVRコンテンツしてもお楽しみいただけます。

製品紹介動画
Insta360 Nano 製品紹介
製品概要
| 製品名 | Insta360 Nano | 
| 対応機種 | iPhone X, 8, 8 Plus, 7, 7 Plus, 6s, 6s Plus, 6, 6 Plus | 
| レンズ | F2.0 | 
| 解像度 | 3040×1520 | 
| ストレージ | microSDカード(最大64GBまで、Class 10推奨、別売) | 
| 本体サイズ | 33(W)×21(H)×110(D) mm | 
| 重量 | 70 ±5g | 
| バッテリー容量 | 800mAh | 
| 電源入力 | 5V/1A | 
| 型番 | Insta360 Nano | 
| JANコード | 4537694241649 | 
| アスクコード | CM112 | 
| 発売時期 | 2017年 1月下旬予定 | 
※ 記載された製品名、社名等は各社の商標または登録商標です。
※ 仕様、外観など改良のため、予告なく変更する場合があります。
※ 製品に付属・対応する各種ソフトウェアがある場合、予告なく提供を終了することがあります。提供が終了された各種ソフトウェアについての問い合わせにはお応えできない場合がありますので予めご了承ください。
- ●Insta360ブランド 概要
- Arashi Vision社は、2014年に中国深センを拠点に設立。カメラブランドであるInsta360は、VR球形カメラ業界のリーダーとなっており、米国、英国、フランス、ドイツ、日本を含む90以上の国々にて、観光、マスメディア、スポーツ、イベント、会議などに広く使用されています。
- メーカーウェブサイト:https://www.insta360.com/
製品に関するご質問や納期のご確認、お見積り依頼など、お気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちら関連製品のご紹介
ただいま、関連製品はございません。


 
                 
                 
             
                 
                 
                 
            



