NVIDIA Omniverse

Licenseライセンス情報

NVIDIA Omniverseは 2種類 あります。

  • 1NVIDIA Omniverse 個人版

    クリエイターと開発者に最適

    個人及びコミュニティメンバーがSDKのベータ版をテストする為に無料で利用できます。
    サポートはパブリックフォーラムや一連のオンラインチュートリアルを通じて利用できます。

  • 2NVIDIA Omniverse Enterprise

    チームに最適

    NVIDIA RTX ノートPCやデスクトップ、データセンターのNVIDIA EGX上のNVIDIA-Certified Systemsで動作するようテストされ、最適化されています。
    これにより、ローカルデスクトプやノートPCを使用する小規模なワークグループから、様々なデバイスからデータセンターにアクセスするグローバル規模の組織まで、あらゆる規模の組織にNVIDIA Omniverse Enterpriseは展開できます。

NVIDIA Omniverse Enterprise ライセンスの種類

NVIDIA Omniverse Enterpriseはシンプルな GPU単位のライセンス となっております。

GPU 2枚 = ライセンス必要数も2
ライセンス形態についてのFAQは以下をご参照ください。

  • Q1台のワークステーションにGPUを2台搭載している場合、ライセンスはいくつ必要ですか?

    2ライセンスです。各物理GPUごとにライセンスが必要となります。

  • Q複数のユーザーが同一のGPUで使用する場合、ライセンスを追加する必要はありますか?

    いいえ。何人でも同じGPU上でOmniverse Enterpriseへアクセスし、使用することが可能です。

  • QGPUを必要としないNucleusに対してライセンスは必要ですか?

    はい。Nucleusがインストールされているサーバー(またはコンピュートインスタンス)につき、Per-GPUライセンスが1つ必要です。これはCPU上で動作するNVIDIA AI Enterpriseのソフトウェア(Tritonなど)でも同様です。

  • QOmniverse Farmでレンダリングファームを構築する場合、GPUごとにライセンスが必要ですか?

    はい。レンダリングファーム内の各GPUごとにeライセンスが必要となります。

  • Qライセンスは特定のGPUに紐付きますか。あるいはフローティングですか?

    Per-GPUライセンスはフローティングではなく、特定のGPUに縛られることもありません。例えばアップグレード等の際に、別のGPUにライセンスを移行することが可能です。ライセンスはOmniverseがインストールされたシステム/GPUに関連付けられています。

NVIDIA Omniverse Enterpriseを評価する

無償でのトライアル方法は 3種類 あります。

  • 1Omniverse Enterprise Launchpad を利用する

    NVIDIA社の環境で検証する為、自社のインフラを準備する必要はありません。試用期間は2週間です。

    申請は
    こちらから

  • 2Omniverse Enterpriseソフトウェアの評価版 を利用する

    お客様の自社環境でNVIDIA Omniverse Enterpriseを試す場合はこちらから。本番環境でのトライアルが可能です。試用期間は30日間、最大60日間まで延長可能です。

    申請は
    こちらから

  • 3ASK Visualize Cloud
    を利用する

    アスクが提供しているCloud環境で、Omniverse Enterpriseのトライアルアカウントを使用し評価頂く事が出来ます。試用期間はご希望を伺ってご提案させて頂きますので、まずはお気軽にお問合せ下さい。

    アスク ビジュアライズクラウド
    の概要はこちらから