超コンパクトサイズながら、最大4台のカメラ接続に対応。入力されたライブ映像を編集・制作・配信が可能なマルチメディアスタジオ
- 複数の異なる視覚的素材の合成が可能
- ロゴやプレゼンテーション、表、タイトル、メディアファイル、アニメーション等のオーバーレイに対応
- 用意したコンテンツのインポートとトランジションやアニメーションを利用した表示が可能
- 他のパソコンで表示されているスライドショーやウェブページの取り込みが可能
- 単色の背景を別の素材へと差し替えるクロマキー機能
- ライブビデオストリームを利用したウェブキャストに対応
- YouTubeやFacebook、Twitter、ウェブサイトへクリップを投稿・アップロードが可能
- 外部ウェブカムからゲストスピーカー通話の取り込みが可能
- オンデマンド視聴を可能とするための番組収録、編集を行うために複数のカメラ映像の同時収録が可能
製品特徴
初めて映像制作・配信をする方に最適です
TriCaster Miniは、放送業界や映像編集業界で仕事をしていない、一般企業や文教・自治体関係にお勤めの方でも簡単に映像制作・配信が可能な設計になっています。ソフトウェアは使い勝手が良く、セットアップも簡単です。また、最近普及しているHDMIまたはプロフェッショナル向けのSDIでカメラと接続し、映像取込・制作、そしてストリーミング配信も可能です。
高価な機材や専門の撮影スタッフは必要ありません
利用するカメラは、業務用である必要はありません。一般の方がお持ちのコンシューマ向け・プロシューマ向けのカメラでもご利用いただけます。また、撮影スタジオも、最低限の機材が揃っていれば、少人数での撮影や映像編集ができます。
とても簡単に操作でき、機能も充実
TriCaster Miniは、操作用ディプレイに映しだされた操作画面を見ながら、やりたいことを簡単に実行でき、PCを使うことができる人であれば、わずかな時間で基本的な操作をマスターすることが可能です。そして、TriCaster Miniには多くの機能が詰め込まれており、使用している間に、その機能を熟知し、さらにすばらしい作品を創造することができます。
軽くて、とても小さなサイズです
外出先で撮影や映像制作をするのに、チャーター便を仕立てて大きな荷物を運ぶような必要はありません。バックパックや専用のキャリーケースにTriCaster Miniを入れて持ち運べば、いつでもどこでも簡単にあなたの番組を制作できます。
映像を届けたい人へ、簡単に配信できます
ビデオカメラとインターネット環境があれば、あなたの映像をストリーミングで全世界に配信できます。また、YouTubeなどに動画を追加したり、FaceBookやTwitterにクリップを置いたりすることもできます。
低コストで実現できます
一般のビデオカメラに普及しているHDMIまたはプロフェッショナル向けのSDI接続を採用し、必要なクリエイティブなソフトやツールをコンパクトなシステムに詰め込んだオールインワン設計です。TriCaster Miniは、プロ向けの放送用カメラとケーブルは不要で、専用撮影スタジオも要りません。 低コストで本格的な映像制作・配信システムを実現できます。
TriCaster Miniトレーニングビデオ
初期設定と入出力設定
メディアプレーヤーの操作
タイトルページとLiveText
クロマキーとMEを利用した合成機能
メディアのインポートとエクスポート
レコードとストリーミング
公開中のトレーニングビデオはリンク掲載した上記3本となります。全てのトレーニングビデオについては、ご購入頂いたTriCaster Miniに保存されております。そちらでご覧ください。
製品概要
製品名 | ![]() TriCaster Mini HD-4i |
![]() TriCaster Mini HD-4 (販売終了製品) |
![]() TriCaster Mini CS (販売終了製品) |
![]() TriCaster Mini HD-4i Bundle |
型番 | TCMiniMS | TCMiniBCMS | TCMiniCS | TCMiniHD4iMS-Bundle |
JANコード | 4537694191968 | 4537694191982 | 4537694192002 | 4537694192255 |
アスクコード | RD1592 | RD1594 | RD1596 | RD1646 |
備考 | 7インチLCDディスプレイ付きTriCaster Mini | LCDディスプレイ無しTriCaster Mini | TriCasterオペレーション用コントローラ | 7インチLCDディスプレイ付きTriCaster Mini、Control Surface、専用キャリーケースのバンドル製品 |
製品名 | ![]() TriCaster Mini HD-4 sdi (販売終了製品) |
![]() TriCaster Mini HD-4 sdi Bundle |
型番 | TCMiniSDIMS | TCMiniSDIMS-Bundle |
JANコード | 4537694221689 | 4537694221665 |
アスクコード | RD3812 | RD3810 |
備考 | 7インチLCDディスプレイ付きTriCaster Mini sdi | 7インチLCDディスプレイ付きTriCaster Mini sdi、Control Surface、専用キャリーケースのバンドル製品 |
ビデオ/オーディオ | |
---|---|
ビデオ入力 | 4系統までのHDMIまたはSDIカメラ接続 |
ネットワーク入力 | 同一ネットワーク内に接続されているコンピュータやUSBウェブカム映像、 ワイヤレス接続のApple AirPlay機器など、複数の接続機器から2系統のライブ映像を選択可能 |
オーディオ入力 | 4系統のHDMIまたはSDIエンベッドオーディオ入力 マイクとステレオオーディオミキサー接続用の1/4インチフォンジャック |
ビデオ出力 | 2系統のHDMIまたはSDI、1系統の映像のみ出力可能なHDMIまたはSDI、DVIディスプレイポートから異なるスクリーンを出力可能 |
ネットワーク出力 | イーサネットポートが付属し、ウェブへHDライブストリーミング、ソーシャルメディアへのパブリッシング、サーバーやストレージへのデータ転送、他のTriCasterシステムへのA/V送出に利用可能 |
オーディオ出力 | 2系統のHDMIまたはSDIエンベッドオーディオ出力。 マイクとステレオオーディオミキサー接続用の1/4インチフォンジャック |
ビデオ解像度 | NTSC-J:1080/30p、1080/60i、720/60p、720/30p、480/60p PAL:1080/25p、1080/50i、720/50p、720/25p、576/50p |
ツール | |
---|---|
ビデオスイッチング | 16チャンネルビデオミキサー、複数素材のミキシングや、マルチレイヤー合成を可能とする2系統のオーバーレイチャンネル |
オーディオミキシング | カメラ、インポートした素材や外部ソース、出力、収録、ストリーミング、ヘッドフォン出力などの音声を調整するためのソフトウェア・オーディオミキサーが付属 |
マルチメディア | ビデオ素材、画像、音声、静止画やタイトルを15までアサインできるバッファを再生できる5つのメディアプレーヤー機能 |
ミックス/エフェクト | 4つのM/Eチャンネル、各M/Eチャンネルは独立したスイッチャーとキーレイヤーを持ち、ビデオミキシングの拡張、合成、バーチャルセットを設定することが可能 |
トランジション&FX | トランジションのエフェクトエンジンを搭載、アニメーションストアやリアルタイム3Dラッピングが可能。付属のAnimation Store Creatorを利用しカスタムエフェクトの作成が可能 |
バーチャルセット | 30以上のライブバーチャルセットが付属。マルチアングルや複数のショットが用意されているセットや、パノラマカメラ、リアルタイムの反射を含むセットを含む |
マクロ | 設定やコマンド、複数の操作を記録し、ショートカットに割り当てて自動的に実行させることが可能 |
リアルタイム | |
---|---|
ストリーミング | 720pまでのHDのライブストリーミングが可能。一般的なストリーミングプロファイルとマルチビットレートストリーミング(RTMPストリーミング)をサポート。オンデマンド用にストリーミングファイルの保存機能も搭載 |
レコーディング(※1) | 入力信号と出力信号を合わせて4系統まで同時収録が可能。QuickTime、MPEG-2、AVI、H.264のファイルフォーマットが選択可能 |
パブリッシング | 映像や画像をYouTubeやFacebook、Twitterへアップロード、コンテンツをFTPサーバーやストレージへ転送 |
本体 | |
---|---|
サイズ | 117×234×201mm |
重量 | 4.1kg |
ケースディスプレイ | HD-4i:7インチLCDスクリーン、映像出力表示用ディスプレイ HD-4:ディスプレイは付いておりません |
モニタリング | DVI、またはHDMIモニターへインターフェースとマルチビュープレビューを出力モニターのレイアウトは選択とカスタマイズが可能 |
ストレージ | HD-4i:750GB×2基のドライブを内蔵 HD-4:750GB×1基のドライブを内蔵 (収録フォーマットにより映像の収録時間は異なります) |
※1 レコーディングとストレージの仕様はモデルにより異なります。筐体のディスプレイはモデルにより付属しません。
※ 記載された製品名、社名等は各社の商標または登録商標です。
※ 仕様、外観など改良のため、予告なく変更する場合があります。
※ 本製品にカメラ本体やカメラ関連機材、ノートPC、タブレットは付属いたしません。
※ 製品に付属・対応する各種ソフトウェアがある場合、予告なく提供を終了することがあります。提供が終了された各種ソフトウェアについての問い合わせにはお応えできない場合がありますので予めご了承ください。
- ●NewTek社 概要
- NewTek社は、世界中の映像コンテンツを制作する人々に革新的なツールを長年提供しています。スポーツイベント、ウェブを利用したトークショー、ライブエンターテインメント、学校や企業間のコミュニケーションなど、ライブ映像を収録、公開し、視聴者へコンテンツやブランドイメージを高品質で分かりやすく提供したいというすべてのユーザーに製品とサービスを提供いたします。
- メーカーウェブサイト:http://www.newtek.com/