本製品は販売を終了いたしました

NVIDIA Tesla K20

ELSA

KeplerアーキテクチャGPU「GK110」を搭載。革新的なパフォーマンスを実現する次世代のGPUコンピューティング向けプロセッサボード

  • HPC分野に特化したKeplerアーキテクチャGPU「GK110」搭載
  • CUDAコア数 2496ユニット
  • SMXによりワットパフォーマンスが大幅に向上
  • Hyper-QによりGPUの利用効率を劇的に向上
  • Dynamic Parallelismにより、GPUプログラミングを簡略化
  • ECCをサポートしたGDDR5メモリを搭載

型番:ETSK20-5GER

JANコード:4524076070058


製品特徴

KeplerアーキテクチャGPU「GK110」を搭載

HPC分野に特化したKeplerアーキテクチャGPU「GK110」を搭載。単精度と倍精度演算においてテラフロップスのパフォーマンスを実現する、Tesla Kepler GPUコンピューティング·アクセラレータにより、ハイブリッドコンピューティングが劇的に簡単となり、より多くの科学計算アプリケーションに優れたパフォーマンスを発揮する事が出来ます。

KeplerアーキテクチャGPU「GK110」を搭載

SMXによりワットパフォーマンスが大幅に向上

演算処理ユニットであるSMXは、Fermiアーキテクチャに比べ、コントロールロジックを減らしながらプロセッシング・コアを大幅に増加しています。さらに倍精度演算専用ユニットを追加することで、従来と同等の消費電力で倍精度2倍(単精度3倍)の演算性能を実現します。

SMXによりワットパフォーマンスが大幅に向上


Hyper-QによりGPUの利用効率を劇的に向上

Fermiアーキテクチャ世代のTeslaシリーズでは1処理しか実行出来なかったCWD(CUDA Work Distributor)を、Tesla K20では最大32のタスクの並列実行が可能になりました。複数のCPUが一台のGPU上で同時に作業を開始することができ、CPUのアイドル時間を大幅に短縮することが可能です。

Hyper-QによりGPUの利用効率を劇的に向上


Dynamic Parallelismにより、GPUプログラミングを簡略化

Dynamic Parallelism(動的並列処理)により、ネスティングする複雑な処理や、空間メッシュ分割などの最適化が可能となります。GPUは新たなスレッドをCPUに頼らずに、GPU自体に動的に生成して、GPUプログラミングを大幅に簡略化し、様々な一般的アルゴリズムをアクセラレートします。

Dynamic Parallelismにより、GPUプログラミングを簡略化

製品概要

製品名 NVIDIA Tesla K20
搭載GPU NVIDIA Tesla K20
搭載GPU数 1基
CUDAコア 2496ユニット
単精度演算性能 3.52Tflops
倍精度演算性能 1.17Tflops
メモリ GDDR5 SDRAM 5GB
(ECC有効時、使用可能メモリは12.5%減少します。)
メモリインターフェース 320ビット
メモリ帯域幅 208GB/s
バスインターフェース PCI Express 2.0 x16
TDP 225W
その他機能 ECC
外形寸法 267mm×111mm×38mm(ブラケット、突起部は含まず)
型番 ETSK20-5GER
JANコード 4524076070058
アスクコード VD4871
発売時期 2012年 11月下旬

※ 記載された製品名、社名等は各社の商標または登録商標です。

※ 仕様、外観など改良のため、予告なく変更する場合があります。

※ 製品に付属・対応する各種ソフトウェアがある場合、予告なく提供を終了することがあります。提供が終了された各種ソフトウェアについての問い合わせにはお応えできない場合がありますので予めご了承ください。

●株式会社 エルザジャパン 概要
1997年の設立以来20年以上にわたり一貫してPC向けのプロフェッショナル/コンシューマ向けGPU搭載グラフィックスボードをはじめとしたビジュアリゼーション関連製品の販売を手掛け、近年ではGPUが持つ卓越した演算能力を生かしたビッグデータ解析やAI、機械学習分野のサーバー機器および高性能ワークステーション、VTuberに代表されるストリーマー向けPC、業務用のハイエンドXR向けHMDにも注力しています。
メーカーウェブサイト:https://www.elsa-jp.co.jp/

製品に関するご質問や納期のご確認、お見積り依頼など、お気軽にお問い合わせください

お問い合わせはこちら

関連製品のご紹介

関連製品の一覧を見る